【外構】ハウスメーカーor外注?かかった費用を公開

当ページのリンクには広告が含まれています。

 


自己紹介はこちら


今日はかなり暑くなりました。

庭の芝生には、毎朝日が昇る前に水やりをしています。

 

冬場はさみしい色合いだったのが

少しずつ青々としてきました🌿🍀

 

そんな芝生を含む外構ですが、

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]ハウスメーカーで頼む?
外注する?
と悩んでいる方へ[/word_balloon]

我が家も悩みましたが、

どういう決断をしたのか、書いてみたいと思います!

目次

ハウスメーカー or 外注

家の打ち合わせが進んでいくと

外構の話も持ち上がります。

 

中には始めのうちから外構について

きちんと計画を立てている方もいらっしゃるかもしれませんが、

家のことに夢中になっていて、外構のことを全然考えてなかった!

という方も多いのではないでしょうか?

 

我が家もまさにそうで、

なんとなーーーくのイメージだけで

なんとなーーーく積水で頼むことになるんだろうな〜

と安易に考えていました。

想像する

 

ですが、

外構打ち合わせの1回目を終えて

そのイメージ図を見せて頂いたとき

そこで初めて

「このままでいいのか⁉️」

という疑問が湧き始めました。

 

まず、ハウスメーカーに頼もうかと考えた点(良い点)を挙げてみます。

 

ハウスメーカーの良いところ

手間が省ける

手間、という言い方は正しくないかもしれませんが

ハウスメーカーに外構もお願いすれば

外注業者を探す必要はありません。

 

「外注業者を探す」と一言で言っても

—————————————————–

候補の業者を挙げる

→希望を伝え、プランを作って頂く

→(繰り返し)

→見積もり額・工事開始可能期間なども見比べながら業者を決定する

—————————————————–

と、かなり時間と労力を要します

 

その点、ハウスメーカーで頼めば

家の打ち合わせと同じ席

外構の担当の方が来てくださるし

家を含めた私たちのイメージや好み、細かいサイズなどまで共有して下さっているので

話をスムーズに進められます

 

 

揉めにくい

外注すると、

工事の期間やその間の人の出入りなど

ハウスメーカー(家の工事)との兼ね合いがあり、

考慮する必要がある点がいくつもあります。

 

また、

家に隣接するウッドデッキ。

 

これは外構の範疇なのですが、

例えば

「ウッドデッキのそばの外壁に傷が!」

となったとしましょう。

 

外構工事を外注業者さんに頼んでいた場合

その傷がいつどういう経緯でついたのか

外注業者さんとハウスメーカーとで揉めることがあるそうです。

 

どちらも

「うちは身に覚えがない」

となると、責任の所在が明らかにならず問題はなかなか解決しません。

 

こういったことが実際にあるそうなので

その点に関しては

1つの所で完結させる(外構もハウスメーカーに頼む)方が良いと思いました。

 

我が家の決断

外注業者を探すことにした

ここまでハウスメーカーに頼む利点を挙げておいてなんですが、

我が家は結果的に外注業者さんにお願いすることにしました。

 

その理由は、ズバリ「金額」です。

 

積水さんとの外構の打ち合わせも数回行い、

好みや家の外観に合う素敵なプランを作って頂きました。

 

ですが、

私たちの予算内では諦めなければいけないことが沢山あったのです。

 

まずカーポート

予算内では到底つけられませんでした

 

カーポート

 

車が必要な地域ですし

しばらくは子どもも小さいのでカーポートはどうしても欲しかったのですが

予算の都合上ムリでした。。。

 

またその駐車場部分ですが、

私たちの好みはコンクリートが大部分で

目地の部分はオシャレな砂利(ガーデンストーン?)を敷いたりグリーンを植えたり

はたまた洗い出しでアクセントを…

などと考えていましたが、

 

予算内で収めるためには

コンクリートはタイヤ部分のみ

あとは安い砂利で埋め尽くす

という案になってしまいました。

 

あとは父が切望していた物置もなし。

 

あれって高いんですね!笑

物置ってポンと置くだけで簡単だし安いと思っていましたが、

 

設置するにも下にコンクリートを置いたりと

割と手間がかかるし

値段も想像よりかなり高かったです💦

 

 

まずはやれるところまでやって、

お金が貯まったらカーポートをつけるなど

後から対応すればいいかなとも

思ったんですが

 

そんな日はなかなか来ない気がして。。。😅

 

そこで初めて、

外注業者さんを探し始めました。

 

外注業者を探した方法

ネットで調べる&友達や親戚に聞き、候補を挙げる
見積もりをお願いする会社を絞る(3社に絞りました)
3社それぞれに間取り図を持って打ち合わせに行く
プランと見積もりを出して頂き修正依頼をする(数回繰り返し)

こんな方法で決めました!

 

家の打ち合わせも佳境に入っていて

早く外構のことを決めなきゃいけなかったので

これを饅頭1人で下の子を連れて平日のうちにやったんですが

まーーーー大変でした。😂

 

文字通り、駆けずり回る日々🏃‍♀️⁼³₌₃

 

でも、

結果的に良い所が見つかってそこにお願いすることにしました!

 

なんと

希望の予算内で

カーポートもコンクリートも物置も

オールOK🙆‍♀️🙆‍♂️🙆‍♀️🙆‍♂️㊗️

 

予算内

 

安かろう悪かろうは困ると思いましたし

知り合ったばかりの会社なので不安はやはりありました。

 

積水さんは何度も打ち合わせを重ねていて

信頼関係もできてきていると感じていたし、

 

「積水が工事した外構のコンクリートは、ものすごく丈夫でしっかりやってある」

と他業者さんが驚いた!

というネットの口コミも見かけていたので

 

安心感をとるべき⁉️とも思いました。。

 

でも、

施工事例を沢山見せて頂いたり

何度も打ち合わせを重ねていく中で

安心してお願いできるかな、と判断しました。

 

【トラブル回避】外注業者に頼む際に気を付けたこと

家に密着する部分はハウスメーカーに

先述の通りウッドデッキだけは家に密着する部分でもあるので

そこは積水さんに頼むことにしました。

工事期間をずらす

外構業者さんが繁忙期で忙しかったこともあり、

工事期間もずらしました

(家の引き渡しが終わってから外構工事開始にしました)

 

万が一何かあった場合、

「うちじゃない」「いやうちでもない」

という状況にならずに済む可能性が高くなるので

工事期間が被らないのは良かったです。

 

外構にかかった費用

気になる費用は・・・

我が家の予算通り、約300万円 です。

 

高いのか安いのか、よくわかりません。😅

 

でも、少なくとも私たちの希望のプランを実現したくて

積水含め計4社で見積もりをとってもらった中では

納得の費用でした。

 

外構が完成してからもうすぐ1年になりますが

今のところの何も不具合などはないし

満足しています😊

 

これだけで長くなってしまったので

WEB内覧会は次回に持ち越しまーす!

 

こうしてできあがった外構の内覧会はこちら★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元汚部屋住人、お饅頭をこよなく愛する主婦。

2017年〜積水ハウス シャーウッド(二世帯)に住み、
「二度と汚部屋にはすまい」と
どうにかこうにか日々過ごしている様子を
ブログに綴っています✏︎

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次