おすすめ記事一覧

スポンサーリンク
整理収納・無印良品・インテリア

【隠す収納】雑多なパントリーの棚を材料費300円で隠す方法【100均】

自己紹介はこちら💁‍♀️ あいかわらず家で過ごす日々。 部屋のあちこちが綺麗になっていきます(笑) 今回は、 を記録してみます! 「同じボックスで揃えて綺麗に収納したいけど、できない・・・」...
購入品

【部屋干し】おすすめ!実用性とおしゃれを兼ね備えたロレッツの物干し

    自己紹介はこちら💁‍♀️ 先週末は、少し車を走らせて、 だだっ広い芝生がある公園に行きました。 室内や遊具のたくさんある公園へのお出かけは避けますが、 広〜い芝生での凧揚げや竹トンボ遊びで 少しでも...
購入品

【無印良品週間】2019年冬買って良かったもの と オススメのメイク用鏡

  自己紹介はこちら💁‍♀️ 少し日にちが経ってしまいましたが、 昨年末の無印良品週間では、 久しぶりにがっつり購入しました! 前々から収納を改善したい箇所がいくつかあり、 下調べをしてから買い物に臨...
住まいのお金(ローン・太陽光売電等)

【冬の電気代】太陽光の売電価格と電気代

自己紹介はこちら💁‍♀️ 暖冬と言われている今年の冬ですが、 朝晩は冷えますね❄ 以前も記事にしたように 毎日暖房が欠かせないのですが、 今まであまり書いたことがありませんでしたが、...
アフターサービス・お手入れ

【神洗剤】積水ハウスのお掃除セットがおすすめな理由。大掃除にも!

自己紹介はこちら💁‍♀️ 1年半もの歳月を 無駄に過ごしてしまいました。。。 もっと早くに開封すべきでした。。。 神とも言える洗剤が入っていたのです。 今回は、写真と共にその凄さを語ります。 ...
住み心地

【土間収納】間取り公開*作って良かった3つの理由

自己紹介はこちら💁‍♀️ 次男(3)の反抗期に疲れ果てている饅頭ですこんにちは。 ()´д`() 今の顔、こんなん(笑) 3歳の自己主張、半端ない。。。 スーパーだろうが兄の習い事の場だろうが どこで...
外構

【外構】ハウスメーカーor外注?かかった費用を公開

自己紹介はこちら 今日はかなり暑くなりました。 庭の芝生には、毎朝日が昇る前に水やりをしています。 冬場はさみしい色合いだったのが 少しずつ青々としてきました🌿🍀 そんな芝生を含む外構ですが、 我...
アフターサービス・お手入れ

ベルバーン🏠入居後の汚れとメンテナンス

自己紹介はこちら💁‍♀️ このブログでも散々書いてきた わたくし饅頭のベルバーン愛❤︎ 30年メンテナンスフリーと謳われていて 雨などの汚れにも強いというベルバーン。 2018年3月に完成して 早くも20...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました