【ヨギボーマックス】補充ビーズ3000g追加方法と1年間の経過写真
前回の続きです
ヨギボーがへたってしまった時、
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]「ビーズはどのくらい買ったらいい?」
「どのくらいもつのかな・・・」[/word_balloon]
という疑問を持ちながら、ビーズを購入して補充しました。
今回はビーズの追加方法(やってみて分かったコツ)や
追加後にどのような経過を辿ったのかを記録します。
購入したビーズの量
まずはへたりきった状態のヨギボー。
カバーが半分弱余っている状態です。
この状態のヨギボーマックスに対し、
どのくらいの量のビーズを入れたらよいのか?
公式HPの補充ビーズページを見たら
・余ったらストックとして保管しておける
と記載があったので、
我が家はお得な3000gの補充ビーズを買いました!
どんな風に配送されてくる?
いざ!ビーズ補充のコツ
では、写真多めでビーズ補充の様子を記録します。
①インナーカバーのチャックを開ける
(安全ピンや針金のようなものを差し込んで開ける)
②メガホン(と呼ぼう笑)の細い方を半分くらいまで入れて
上からビーズを少しずつ入れる
この作業は1人では難しいです。
できれば2人で、
1人はメガホンとヨギボーを支える係
もう1人は上から慎重にビーズを入れる係
だとやりやすいです。
もし1人でやるなら、
部屋の角などでヨギボーとメガホンが倒れないように支えて
気を付けてやったらいけるかな?
③入れ終えたらインナーカバーのチャックを閉めて
差し込んだピンなどを外してからカバーをつける
実際に使用したビーズの量
余ったらストックしておけばいいやと思って買った3000gのビーズ。
結局一度の追加で全て使いました!
追加ビーズ入れる前
追加ビーズすべて入れた後
インナーカバーだけだったらまだ入る余地はある状態。
でも、外側のカバーを装着しようとしたら
程よくパンパンになりました!
久しぶりに戻ってきたこのハリと弾力☆
購入当初みたい!とまでは正直いきませんでしたが
ストレスなく座るには十分な状態に戻りました。
これが2020年6月下旬のことでした。
その後の経過は・・・
追加ビーズ補充後の経過(1年間の様子)
8月下旬:座ったときのへたりが気になり始める
12月下旬:座ると床の硬さを感じるまでへたる
翌6月上旬:座ると床に座っているような状態までへたったので
カバーを半分折り込んで1人用として使い始める
まとめ
3000gの追加ビーズを補充したところ
その1年後にはまた同じ状態に戻ってしまった
☆リペアサービスを利用する
コメント