【プチWEB内覧会】お金をかけて良かったところ

当ページのリンクには広告が含まれています。
シースルー階段

自己紹介はこちら💁‍♀️


 

 

タイトルがなんだか下世話ですが😅

これまで住んでみて

「ここ、見積もり上がる原因にはなったけど、やっぱり採用して良かった〜」

と思う箇所を今回は記してみようと思います!

目次

シースルー階段

まずはこれです!

たかが階段。

されど階段。

前にも書いたかな??このシースルー階段を採用することで、約100万円の増額でした💸

 

でも、主人の「ここは!!」というこだわりでそのまま採用しましたが、

本当に良かったです。

2階部分に作った大きなFIX窓から光がたっぷり入り、1階の階段下(廊下)まで明るいです(๑˃̵ᴗ˂̵)⭐

それだけで気分までパッと明るくなります(^^)

・子どもにとってはちょっと危ない

・2階の話し声や物音が通りやすい

というデメリットもありますが、

安全策としてネットを張ったり、2階リビングの入り口は常に閉めておく

といった対策でなんとかなっています。

 

カワジュン商品

タオルかけやペーパーホルダー、ドアの取っ手はほとんどカワジュンのものにしました。

1カ所につき数千円〜1万円程の増額だけど

“塵も積もれば山となる”なので、

一時は積水のカタログに載っている標準のものにしようかという話もでました。

でも、インテリアコーディネーターさんが

「一度はこだわろうと思って決めたもの。もしここで変えてしまったら、この先住んでいる時に『あの時やっぱりあれを選んでいればなぁ』ってそこを使うたびに後悔するかもしれませんよ」

と仰って、

確かにになと納得してそのままカワジュンのものにしました。

特にお気に入りがこの取っ手です♡

アイアンよりもサラッとした手触りに感じますが

なんていう素材なんだろう←全然分かってない😅

カタログを見てて「これ!」ってフィーリングで選んだものですが、

実物を見たらもっと気に入りました♡♡

こないだなんて、

ふと取っ手を手にとった時

「あ〜いいわぁ〜〜かわいい〜〜」

と無意識に呟いていました😂😂😂

2階子ども部屋・WIC・1階寝室

につけました。(そこ以外はすべて引き戸)

無垢挽き板

小屋裏収納へ続く階段の上から撮った写真です。

この幅広のオークの無垢挽き板。

とーーーっても気持ちが良いです✨

まだソファを置いていないんですが、

このまま置かないでいいんじゃないかと思うほど、この床の気持ち良さをめいっぱい楽しみたくなっちゃってます。

この無垢挽き板は、

LDK・2階廊下に採用しました。

が、リビングクローゼットとパントリーとWICには必要なかったかなってちょっとだけ思いました(๑・̑◡・̑๑)

引き出しなど物をどかっと置いてしまうし、

それで傷つくことも多々ありそうなので。。。

でも、境目が難しいし、これで良かったのかなとも思います!

 

まだまだありますが、長くなったので一旦切り上げよう✏

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元汚部屋住人、お饅頭をこよなく愛する主婦。

2017年〜積水ハウス シャーウッド(二世帯)に住み、
「二度と汚部屋にはすまい」と
どうにかこうにか日々過ごしている様子を
ブログに綴っています✏︎

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次