【一生ものの鍋が欲しいVol.2】鉄フライパン・デバイヤー【購入品】

当ページのリンクには広告が含まれています。

【一生ものの鍋・フライパンが欲しいVol.2】鉄フライパン・デバイヤー【購入品】

 


自己紹介はこちら💁‍♀️


 

一生ものの鍋が欲しいシリーズ第二弾!

前回最後にチラッと書いたフライパンについて✍

 

第一弾はこちら▽

 

目次

「フライパンならデバイヤーの鉄フライパン」

キッチン雑貨のお店のオーナーさんが

これまでの経験から一番おすすめできるフライパン!

と教えてくれたのが

デバイヤーの鉄フライパンでした。

 

お恥ずかしながらデバイヤーっていう名前すら

知らなかった(;^ω^)

フランスのメーカーだそうです。

 

購入したサイズと使用感

初めてということもあり

まずは小さめサイズの22cmにしました。

デバイヤーの鉄フライパン

サッとウインナー炒めたり

目玉焼き焼いたり

ホットケーキ焼いたり。

 

小さめサイズ、とても使い勝手が良くて最高

 

普通サイズのハンバーグだと

2個(ぎゅうぎゅうにして3個)乗せられるくらいのサイズなので

4人家族の私にとっては

どちらかというと朝・昼ご飯向け。

 

夜ご飯のときは、下ごしらえに使ったり

主人のおつまみを作ったりするときに

使っています。

 

 

持った感じはけっこうずっしり重いです。

22cmでこの重さということは

26cmとか大きめサイズだとどんな重さなんだろう~。

 

持ち運ぶのも力がいるので、

片手でフライパンを持ったまま移動するのはちょっと大変。

 

でも、

IHだったらフライパンを振ることもないので

重さに関しては問題なし(`・ω・´)b

 

ずぼらでも鉄フライパンを使いこなせるか

鉄フライパンというと

お手入れが大変そう・・・

というのが一番最初に頭に浮かびます。

 

前にブログに書いたカタログギフトで頼んだ鉄フライパン。

なかなか使いこなせずどうしてもこびりついてしまって、

ずっとしまいこんでいたんです。

だから自信がなくて。。。

 

でもオーナーさん曰く

最近の鉄フライパンはお手入れがしやすくなっているし、

実際に家で何年も使っているけど

難しいお手入れはしていないみたいです。

 

この話を聞いて、決心がつきました

使い始める前にやったこと

さっそくその日の夜ご飯から使いたいと思い、

オーナーさんに聞いた話&Youtubeなどでも調べてみたことをふまえて

最初は普通に洗剤とスポンジを使って洗う
→水気を拭き取って、油を多めに入れて火にかける
→油が全体に行きわたるようにフライパンを動かす
→その油はよけておいて、野菜の皮を炒める
→おしまい

こんな感じでやってみました。

正しい手順かどうかわかりませんが、見よう見まねで(;^ω^)

 

くず野菜は焦げ目がつくくらい炒めたけど、

全然こびりついたりしないし

野菜の甘くて良い香りがして期待が膨らみました。

 

使用前後のお手入れ方法と使っているたわし

普段の使用後は、

こちらのたわしを使って

洗剤は使わずにゴシゴシ洗っています。

 

そしてサッと水気を拭いたら

IHの弱~中火くらいで2~3分火にかけて完全に乾かし、

冷めたらしまう。

 

こんな感じ。

 

溶け出したチーズとかお肉の端くれとかが

焦げ付いてしまっていることはありますが、

水で少しふやかしてたわしでこすればすぐに取れます

 

使い始める前は特に何もしていません(;^ω^)

使う油の量も、通常通りです。

 

オーナーさんが仰っていた通り

難しいことはせず、

水気がついたまま放置しないことだけは気を付けているけど、

 

ずぼらの私でも全然苦じゃないし、

毎日使えています^^

デバイヤーの鉄フライパンに替えてよかったこと

料理がレベルアップした!!!!!

いやぁほんとに、

フライパンひとつで仕上がりがこうも違うのか」って

驚いています。すごい。ほんとに。

 

料理が得意でもなんでもないしがない主婦ですが、

そう実感します。

 

し、主人や子どもたち、両親の反応も全然違う!!!

他の誰かが気付くって、すごいですよね。

仕上がりが激変したメニュー

①コストコの厚切り牛タン

この商品、コスパは良いんだけど

ちょっと臭みを感じるというかなんというか…。

 

でも、

デバイヤーの鉄フライパンで焼いたら

香ばしくてジューシーで、「おぉ!」っとなりました。

主人が。(笑)

 

これがデバイヤーの鉄フライパンデビュー作でした。

②ホットケーキ

ホットケーキもすごい!!!

 

まず、ひっつくのが心配になりますが

全然ひっつかない!

そして、均一に火が通っているのが分かります。

焼き上がりも最高。

ふわっふわでもっちりしていて、表面もしっとり

 

あまりに美味しくて

いつもの倍量食べちゃいました。笑

③カレー

カレーって、玉ねぎを事前に炒めますが、

この炒め作業をデバイヤーの鉄フライパンでやってみたんです。

 

そうしたら、玉ねぎの美味しいこと!!!

変にしなっとしなくてぷりんつやんって感じ(語彙力乏しすぎ)。

水分や旨味が逃げずに、あま~く仕上がりました。

玉ねぎの味見が止まりません。そんなの初めて!

 

そのあとはいつもの鍋に移してカレーを作りましたが

カレーの仕上がりまで違うではありませんか!!!!!

なんてこと!!!

作った直後から、二日目のカレーって感じ。

 

「道具を育てる」人になりたい

買ってからというもの、

1日1回はこのフライパンで調理しています。

 

昨日はチキンソテーを焼いてみましたが

鶏の旨味を感じられて美味しかった!

でも皮目パリッに失敗したのでリベンジしたい。

 

海老とトマトのスープの下ごしらえにも。

やっぱり野菜の旨味がすんごい。

下ごしらえの時点で味見が止まらない(2回目)。

 

こんな風に、道具一つで

億劫な毎日繰り返されるごはん作りも

ちょっと楽しみに感じるくらいです。

 

#丁寧な暮らし

のタグつけしているような素晴らしい方たちには程遠いけど、

私は私なりのやり方で、

少しずつでも自分が楽に楽しく感じられる工夫をしていきたいな~と

鉄フライパンを使いながら思いました^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元汚部屋住人、お饅頭をこよなく愛する主婦。

2017年〜積水ハウス シャーウッド(二世帯)に住み、
「二度と汚部屋にはすまい」と
どうにかこうにか日々過ごしている様子を
ブログに綴っています✏︎

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次